盆栽レストラン大宮 To English
盆栽ネットワーク・ジャパン
モーガン語学&料理教室 盆栽教室 トップページへ戻る 

英語カフェ


<BNJ英語教室:「お知らせ」と「ご案内」>

「盆栽レストラン大宮」では2014年 9月より英語の初級者、中級者を対象に英語教室を開催します。

殆どの日本人が中学で3年、高校で3年の合計6年、大学を含めると10年間英語を勉強したにも拘らず実際に外国人と接する機会が少ないため英語がいざという時に話せないのが現状です。

BNJ英語教室では実際に欧米の外国人と長年にわたってビジネスを行っている現役のビジネスマンが初級、中級レベルの英語学習者にわかり易く英語の学習法を解説します。

海外旅行を計画している人、海外から来日する人たちを案内する必要がある人、英語でビジネスする必要がある人達など幅広い層を対象とします。



開催日:毎週月曜日 午前 9:45 〜 10:45(1時間)

会場:「盆栽レストラン大宮」

会費:1回につき1,000円(ドリンク付き)

    参加した時だけお支払下さい。

 入会金は無料です。

参加希望の方はお名前と希望日を下記へご連絡下さい。

E-mail : info@J-bonsai.com






皆様のご参加、お待ち申し上げております。



<盆栽と英語>

1999年の1月に語学関連の出版社「アルク」を退社後半年間の準備期間を経て現在の(有)盆栽ネットワーク・ジャパンを設立しました。


今のビジネスは盆栽や庭木など植物や盆栽関連用品の輸出のほか海外から来日するバイヤーや盆栽愛好家の対応、盆栽を日本で勉強したいという国際盆栽教室の運営などですが幅広い知識を必要とします。なかでも英語はなくては通れない必須のものです。

中学生の頃から漠然と将来自分の力で世界を舞台に活躍したいと思っていましたので英語は特に力を入れて勉強していました。 高校2年生になってからは学校の授業のほかに近くの英語教室に通って会話に力を入れて勉強しました。 留学経験がないため当初は英語に自信がなくても度胸で外国人たちと仕事をし、多くの失敗を経験しながらも少しづつ知識やノウハウを蓄積してきました。盆栽や貿易関連の特殊な用語にも多く出くわして大変な苦労をしたことが今となっては懐かしく思い出されます。

現在ヨーロッパ中心に輸出を行っていますが来日する外国人はアジアやアフリカを含めて全世界です。イギリスや米国、オーストラリアなど英語を母国語とする国民はもとよりフランス語圏、スペイン語圏、ドイツ語圏などありとあらゆる人達と英語を使ってビジネスを行っています。また盆栽の施設を案内したり、時には盆栽作家と外国のメディアの間に入って通訳のような立場で仕事をすることもあります。すべて英語です。BNJの仕事に英会話は欠かせません。 また英会話を通して外国人と食事をしたり、お酒を飲んだり、一緒に観光するようなことは頻繁にあります。現在ではますます多くの企業が英語を使える人材を求めるようになってきましたが日本が国際化するにつれリタイアした人達、家庭の主婦、子供たちまで、すべての日本人が外国人と接するような機会が増えてきました。

英語のほか中国語やドイツ語など他の多くの外国語がありますが最も使用頻度の高い英語をすべての日本人に学んでほしいという思いもあって今回さいたま市北区土呂町にあるBNJのレストラン「盆栽レストラン大宮」で英語カフェを始めることにしました。周辺の人たちに英語の魅力を微力ながらもお伝えできればと思っています。

みなさん、一緒に勉強しましょう!

平成26年9月

中水義弘
Copyright © 2015 Bosai Network Japan Corporation. All rights reserved.